満足度の高い仕事とは、働きやすい職場から生まれます。人材派遣のプロが親身になってサポートすることで、自分だけの仕事の楽しさや得意なことに気付けた方や、念願の正社員になれた方も。
派遣スタッフの定着率が上がることで作業効率が改善し、コスト削減が可能になります。優秀な派遣社員を正社員として採用したい場合は、職業紹介契約への切り替えも可能です。
山形県内を中心に東北・関東エリアで人材派遣や職業紹介、業務請負サービスを展開しております。
対応分野は電機・精密・半導体・産業機械・化学・金属・加工繊維・食品・自動車に関わる製造業を主とし、物流・倉庫管理に関わる輸送業、コールセンター・事務・ITなど、幅広い分野での人材不足の解決に努めています。
01. 正確
当社は、多種多様な職種での人材不足を解消した確かな実績を持っています。管理者自らが現場に赴き、仕事内容や労働環境などを正確に把握した上で面接を行います。
02. 安定
派遣スタッフの相談に真摯な心で応え、仕事に集中できる環境づくりに尽力します。
体調管理のアドバイスや、精神的なケアなどのサポートに努めております。
03. 成長
管理者とスタッフの信頼を築き、対応能力の向上を支援します。
入社前教育で基礎を築き、就業後もモチベーションの維持に努め、幅広く対応できるようサポートします。
労働者派遣は、マイセルフと派遣社員が雇用契約を結び、派遣先が労働者に対して指揮命令を行います。
増減産の激しい職場や一時的に多くの人員が必要な場合、退職者の補充や出産などのための一時的な人員補充が求められる際に有効です。目に見える採用経費や、採用担当者の人件費、採用後の労務管理費、退職者の入替対応にかかる時間など、目に見えにくい部分でも大幅なコスト削減に繋がります。
紹介予定派遣は、最長6ヶ月間派遣スタッフが業務を担当し、お客様はスタッフの能力や適性を直接確認しながら正社員として採用するかを判断できます。
この期間にスタッフの能力やヒューマンスキルを見極めることができ、失敗の少ない採用が可能になります。
業務請負は、現在の業務に対して非効率やコストの拡大が見受けられる場合、その原因を特定し、生産性向上に向けて改善を行います。
請負は人材派遣とは異なり期間に制限がないため、長期的な業務改善が可能です。請負化までのフローを検討し、御社の業務に合わせた最適な解決策を提案します。
「企業は人なり」という言葉の通り、私たちは社員一人ひとりが成長できる職場環境を作ることを使命としています。社名『マイセルフ』には「自分自身の」という意味があり、私たちは、派遣スタッフが自分自身の手で明るい未来を実現できるよう全力でサポートしています。
前向きで意欲的な人材をお客様の企業へ派遣し、ニーズにお応えすることで「人材の悩みはマイセルフ」と、お客様に頼って頂ける会社を目指しております。
代表取締役
星 康之