2023年08月18日(金)
こんにちは☆
まませるふ保育園天童園の滝口です。
あっという間に8月入ってました~
またまとめて様子をお伝えします!
まずは製作。
0・1歳児で涼しげな氷入りジュースを作りました。いろんな味がありますよ。
2歳児さんはかき氷づくり。いろんなシロップをつけてダイナミックな仕上がりです。
くわがたさんも元気に過ごしていますよ。
今年の2歳さんはみんな虫さんが大好き!!毎日観察してかわいがってくれています。
水遊びも今年は体調が悪いのが続いたり、暑すぎて外に出れなかったりと水遊びのタイミングが合わず、合間を見ながら少しずつ楽しんでます。
氷も触って遊んでみました。
冷たくてみんなきもちいい~!!!楽しくてずっと触って遊んでましたよ。
プランターで育てていた枝豆もどうにか暑さに負けずになりました!!ちょっとささやかだったので、2歳児さんでおみやげにしておうちで食べてもらいました。おいしかったかな~?
給食ではトウモロコシがまるごとでたので、かぶりついて食べました。初めてのおともだちもいたのかな?2回目はみんな上手になってました。
先にとってあげる優しさもいいのですが、自分でやってみることもとても大事です。してもらうことが当たり前になるより、自分で何でもやってみる、挑戦することが今からの子ども達の成長にはとても大事です。できない時にちょっと援助してあげるくらいの方が子ども達も自分でやってみよう!がんばろう!という気持ちにつながっていきますので、おうちでもとうもろこしに限らず試してみてくださいね。
暑すぎて外に出れなかったときも、室内でいつも使わないようなスズランテープやお花紙などに触れてみたりもしましたよ。みんな新鮮だったのか、楽しんでくれていました。
お盆があけてもまだまだ暑さが続くようなので、熱中症に気をつけながら、体調管理に気を付けながら、楽しい残暑をお楽しみくださいね☆
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 3月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |